読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2011年04月22日

こんなときだからこそ、うたいたい。

こんなときだからこそ、うたいたい。



ラコルドとなほこのライブ。4月に2本になるけど、やろうか、、、と言っていたのが2月から3月。準備期間、短いなぁ、、と思いつつ。10日ころ決定。その数日後、地震がありました。

ラコルドのふたりは、新潟と東京で体験。
なほこは横浜。野平さんは千葉で体験しました。

4月のライブは、一時、やめようと思いました。
地震を体験したアーティストたちが、口を揃えて言ってことば。

「あ、生きていてよかったって、思ったとき、もっとうたいたい、演奏したいって、すごく思ったら、いてもたってもいられなくなった」


こういうときだからこそ、もっとうたおうということで、、、数週間しかない期間で準備再開。

こんなときだからこそ、うたいたい。



先週は、ラコルドのライブ、超満席で、とても濃い内容で終了しました。
満月の夜に「月ぬ美しゃ」というライブ。ふたりの思いも、来場のみなさまに伝わったと思います。なほこも、ゲスト出演させてもらいました。

こんなときだからこそ、うたいたい。



今度の日曜日は、なほこと野平さんのライブに、ラコルドのおふたりがゲストで出てくれます。この形、気いたら、何回もやってるんですね。
那覇でだけ聞けるコラボ演奏もあります。

プログラムも、いつもとちょっと違います。
地震のあと、「花」というタイトルが決まりました。

http://yuyukai.com/uta/?p=256

24日のライブでは、武満徹のうた3曲やります。

前半は、花。それでも花は咲く。という思いをこめて。
後半は、日本の美しさと追悼の思いをこめて。

いつもとは、ひと味、違う演奏になるのでは?と楽しみです。

http://yuyukai.com/uta/?p=249

2011年4月24日(日) うた〜花  午後6:30開場 午後7:00開演
アルテ赤田ギャラリーホール(沖縄・那覇)

松澤奈穂子(うた)
野平龍一(編曲/ピアノ)

ゲスト:ラコルド(川村健一/比嘉雅人)

■cafe Enjoint〜天使の隠れ家


演奏されている曲は、バッハの無伴奏チェロ組曲第1番に、野平さんがヴォカリーゼをつけた曲です。演奏は、なほこと野平さん。2009年の演奏。



同じカテゴリー(うたの力)の記事
うた〜カナリヤ
うた〜カナリヤ(2010-11-19 17:51)

うたうことで
うたうことで(2010-05-11 06:00)

うたを届ける人
うたを届ける人(2010-05-10 12:04)

準備不足、、、(汗
準備不足、、、(汗(2010-03-05 11:29)


Posted by hitoshi at 16:43│Comments(0)うたの力
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。