2010年01月29日
どこかでつながっている?
前に読んだ本が目に入って、手にとってぴらぴら、、、
目に留まったかかしょ
「そういった物理世界で持っているモノの違いで、とことん成功できる人と失敗を繰り返す人の違いが生じるわけではありません。」
「目に見える物理空間での目に見える成功は、実は物理空間よりも抽象度の高い「A次元」空間が想定しています」
くわしくは、読んでみてください。
なんか、前の記事の内容は、この本が熟成したのかな、、、
苫米地英人:夢が勝手にかなう脳 講談社刊
目に留まったかかしょ
「そういった物理世界で持っているモノの違いで、とことん成功できる人と失敗を繰り返す人の違いが生じるわけではありません。」
「目に見える物理空間での目に見える成功は、実は物理空間よりも抽象度の高い「A次元」空間が想定しています」
くわしくは、読んでみてください。
なんか、前の記事の内容は、この本が熟成したのかな、、、
苫米地英人:夢が勝手にかなう脳 講談社刊
Posted by hitoshi at 11:27│Comments(0)
│みちびらき